MacBookのトラックパッドはとても使いやすいですよね。自分は普段トラックパッドを多用していますが、マウスを使いたい時もあります。MacBookでマウスを使うときに気になるのは、スクロール方向を変更しないと、マウスでスクロールする方向が逆になっていることです。この煩わしさを解消する方法を紹介します。
MacBookでマウスを使うときに設定すること
設定⇨トラックパッド⇨スクロールの方向: ナチュラルのチェックを外せば良いだけなんですが、これをマウスとトラックパッドを切り替えるたびに設定しなければならないのが凄い面倒です。

スクロール方向を切り替えずに使う方法
この面倒な設定を解決してくれる無料アプリがあるので紹介します。
https://pilotmoon.com/scrollreverser/
Scroll Reverserというアプリで、Big Surにも対応しています。
このアプリは常駐型のもので、実行しておくことで、ステータスバーに表示されます。
Scroll Reverserの設定を開き、スクロール方向を逆にするにチェックをし、トラックパッドを逆にするのチェックを外し、マウスの方向を逆にするにチェックをすることで、マウスを使用するときに、MacBookの設定からスクロール方向の設定をすることなく、使用することができます。

このアプリを使用することで、マウスとトラックパッドの両方を同時に併用することもできるようになります!
ぜひ試してみてはいかがでしょうか。