Skip to content

F1中継の無線で気になる英語 copy

DAZNでF1の中継を見ていて、レース中のドライバーとチームの無線の会話の英語で気になった言葉があったので、紹介します。

F1の中継では、ドライバーとチームの無線の会話が度々紹介されます。内容は色々ありますが、チームからドライバーへの指示が多いように思います。そこで登場する言葉がcopyです。チームからの指示に対して、ドライバーがcopyと言ったり、ドライバーからの要望に対してチームがcopyと言ったりしています。これは了解って意味らしいです。

copyって写すとか複写って意味かと思っていたら、了解の意味もあるみたいですね。俗語のようですが。

copy thatと使われたり、copyだけでも使えるみたいです。

https://eow.alc.co.jp/search?q=copy

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です